シニアの就職

リタイア生活日記

シニアの就職 / 仕事初日

3回のトレーニングを終えて、1人でお店を任され仕事をする初日でした。不安もあった中、最初のお客様に「前日に買われた商品が壊れた」と交換をお願いされて、私の働いているお店では商品を交換する場合はボスに、まず連絡する決まりで電話するも出ない...
リタイア生活日記

仕事のトレーニング2日目終了しました!

昨日で仕事のトレーニング2日目が終了しました!更に覚える事は追加されましたが、慣れもあり初日ほど緊張せず、終了後のぐったりもありませんでした笑 動画を撮らせてもらったことで、それを見ながら家でも復習できので少しだけ気が楽になったのかもしれません。
リタイア生活日記

シニア採用に感謝^ ^

アメリカの履歴書には年齢やプライベートな事は書かないのですが、面接でも同じで、年齢やプライベートな事を採用基準にしてはいけないという決まりがあります。昨日の面接でも聞かれずに採用になりましたが、シニアの年齢で採用してくださった事に感謝です。
リタイア生活日記

アメリカの履歴書

アメリカの履歴書は日本に履歴書より簡潔で文章というより箇条書きで書くのがポイント。内容は1、氏名、住所、電話番号。2、希望職種 3、スキル 4、職歴 5、学歴など。アメリカの履歴書を書く上で大事な事は、”書いてはいけない事”があるのです。