お久しぶりです。お元気でしたか?私も家族も元気です^^ 今日は「シニアはマシンピラティスをしよう!」というお話です。4月半ばから夫と一緒にマシンピラティスを週2回始めて今月で30回が過ぎました。何故30回かといいますと、マシンピラティスを30回続けると姿勢の改善、体幹の強化、バランス感覚の向上、柔軟性がアップするなどの効果が実感できるようになるからなんです。マシンピラティスを始める時に「まずは30回を目標に頑張って続けましょう!とインストラクターに言われたのです。30回をすぎると「自分の体や日常生活で変化を感じるようになりますよ」と言われてそれを楽しみに続けてきましたが、確かに効果は出ています。
私は筋肉量が弱から強に増えました。体重は1キロほどしか減っていませんが、筋肉は脂肪より重いので体重はあまり気にしなくていいそうです。でも体のサイズが変わりました。体にフィットしたヨガウエアなどを着るとわかりやすいですが以前と同じものを着ても見た目が良くなったんです。それはサイズが細くなったから。息を吸わないと閉まらなかったジーンズのジッパーがスッと上がるようになりましたし、背中の摘めたお肉が摘めなくなったんです笑 旦那様は体重計に肉体年齢が表示されるのですが4歳も若くなったと喜んでいます^^ インストラクターに言われた通り30回を目標に続けて来たら目にみえる結果が出ているので更に続けられそうです。
他にも段差でつまづくことは若い人でもあるでしょうがシニア世代になると悲しいかな何も無い平なところでもつまづくことがあります(^^; 以前は犬の散歩中、旦那様が平な道で時々つまづいて「大丈夫?!」って笑ったものですが、そういえば最近は見なくなりました。私の親友は何も無い道でつまづいて脚を大きく擦りむいて「何も無い道で転んだのよー >_<」って悲しんでました。筋肉が強化されて、バランスが取れるような体だったらつまづくことは無かったでしょう。
シニアは筋肉が大事です!80歳を過ぎても筋トレをしたら筋肉は付くそうですから、運動は生涯続けたいのですが、激しい運動は怪我をする可能性もあるのでマシンピラティスは、おすすめです!ジム内で行うので天候や日焼けの心配もありませんし、リフォーマーや他のマシンが運動の手助けをしてくれるのでシニアの私達にも無理なく筋肉をつけることが出来るのです。初心者でも無理なく安全に効果的なエクササイズを行えます。関節が痛むなどの問題がある人もマシンを使うことによって関節への負担を軽減しながらエクササイズ出来るので怪我をする心配もありません。激しい運動では無く、ゆっくりした動きで無理なく出来るのもマシンピラティスがシニアに向く理由でもあります。
私も夫も普通のピラティス クラスでは、続けられていなかったでしょう。マシンに助けてもらっているので無理なく、楽しく続けられて来たのだと思います。「マシンピラティスは効果ないよ」なんて声を聞くこともありますが、始めたらどうか30回は続けてみてください。きっと私達みたいに効果を実感できると思います。日本でも最近は沢山クラスがOPENしているようですし、無料体験クラスもあると思いますので是非1度チャレンジしてみてくださいね;)
では、また次回(^^)/ 楽しい1日をお過ごしください♪
コメント