リタイア生活日記

マシン ピラティスはシニアに最適!

リタイア生活日記

昨日はマシン ピラティスの日でした。週2で夫婦で通っています。リフォーマーというマシンを使ったピラティスのクラスですが、マシンのスプリングが助けてくれるので無理なく筋肉をつける事が出来ます。マシン ピラティスのクラスを始めてから1ヶ月になりますが、昼間のクラスに行っているので同年代のシニアの方が、ほとんどです。続けてみてマシンピラティスはシニアに適した運動だと思います。シニア世代になるとインナーマッスルが無くなり背中が丸くなる人が多いですよね。私達も姿勢が悪いので、背中が丸く、お腹が出てます。背骨の周りに骨を支える薄い筋肉があるのですが、その筋肉を鍛えられるのがピラティスだそうで、インナーマッスルを鍛えて姿勢を正すにはピラティスが一番効果がある運動だそうです。

まだ8回だけなので、なんとも言えませんが効いてる感じは私も夫もしているので、これからも週2でマシン ピラティス続けたいと思います。クラスの後は膝が笑っちゃってますし、 翌日は脚、腰、背中と色々な所が痛いですが、辞めたいとは思わ無いのです。娘がピラティスをしていて、家でも運動出来るようにとピラティスで使う物(マット、ボール、バンド、リング、フォームローラー、ディスク、ボーズ、アンクルウェイト&リストウェイトなど)ピラティスで使う道具は全てと言っていいほどプレゼントしてくれたので、ピラティスの翌日は体を休めますが、2日目以降は、これらの道具を使って家でも座り時間が長くなるのを防ぐ為にピラティスしてます。クラスで教わった動きを復習できますしね;)

ピラティスは30回すると効果が出るというので、9月には少しは成果を感じられるかな。筋肉は重いので体重に変わりは無いのですが、パンツのファスナーがキツく無くスッと上がるので、サイズダウンはしている感じがして嬉しくなってます。私には、ファスナーが上がりきらないドレスが5着ほどあります。しかも、みんな素敵なドレス。なので私の目標は、そのドレス達が着られるようになる事です。頑張ります!

では、また明日。

コメント